2025年9月15日(月) 2025トップリーグ2部 第16節
旭スポーツ 2-2(前半2-1) セレソン2nd
宮崎のスポーツクラブです。 幼児から小学生までのサッカースクール。小学生と中学生のサッカークラブチームの指導を行っています。 保育園・幼稚園に出向いての、幼児体育指導も行っています。 スポーツを通じ、体も心も真の健康を目指します!
2025年9月15日(月) 2025トップリーグ2部 第16節
旭スポーツ 2-2(前半2-1) セレソン2nd
2025年9月6日(土) 2025トップリーグ2部
第15節 旭スポーツ2-2(前半0-2)FC延岡AGATA
夏の中断空け9月の5連戦の初戦!
夏の間チームの課題や、個人の強化に取り組んできました。まだまだ強化途中ですが、夏の成果の一端を結果で出したい試合でした。
少し劣勢で前半が進み、自分たちのミスなどで2失点。どちらかというと相手ペースを受ける、我慢の前半でした。
後半は積極的なディフェンスからペースを握り、2得点。さらにダメ押しを狙いましたが、勝ち越しまでいけませんでした。ディフェンス陣も何度もピンチを跳ね返し、攻撃へ駆けあがってくれました。
夏の成果を感じるためにも結果を出したかった試合。成果を感じつつ、最低限の結果を出すことができました。
しかし、まだまだこれから、またトレーニングから100%でやります!
2025年9月3日(水) ジュニアユースは食トレのフォローをリモートで行いました。
鍼灸おすず治療室の河野先生の指導で、夏休みが終わっての現在の体重について、新たな取り組みについて、約30分指導していただきました。
育成年代の取り組みは、なんでも継続していくことが大事!特に身体づくりはなおのこと。3年間、もしくはそれ以上かけて成果が出てくるもの。
今後も旭スポーツFCジュニアユースでは、継続して取り組んでいきます!
2025年8月23日(土) J3リーグ テゲバジャーロvsアスルクラロ沼津 この試合の前座試合&エスコートキッズに旭スポーツの2年、3年生希望者で参加しました!
前座試合では、テゲバジャーロスクールと対戦しました。普段は降りることのできないプロが戦うピッチで、スタジアムでプレーできました。しかし、子供たちは試合始まれば関係なく、いつものように元気いっぱいゴールを目指していました!