ジュニアユースでは選手を募集しています!
現小学6年生の体験も受け付けてます!
宮崎のスポーツクラブです。 幼児から小学生までのサッカースクール。小学生と中学生のサッカークラブチームの指導を行っています。 保育園・幼稚園に出向いての、幼児体育指導も行っています。 スポーツを通じ、体も心も真の健康を目指します!
2011年11月28日月曜日
幼児サッカー大会MIYAZAKI2011!
2011年11月27日日曜日
ミズノカップ! 中津江遠征!
11月19日(土)・20日(日)に『ミズノカップ』に出場しました!
各県より強豪が参加する中、試合の中でいろいろな試みやチャレンジをすることができました。
今回の遠征で、数字には表れない成果を得ることができたと思います。これをトレーニングから活かし、ゲームに活かし、チーム・個人の向上に活かしていきます!
遠方にもかかわらず、応援にきて多くのサポートをいただきありがとうございました!
○旭FC 1-5(前半0-1) FC K ○旭FC 0-9(前半0-5) ミネルバ
○旭FC 1-6(前半0-2) 太陽熊本 ○旭FC 2-2(前半0-1) FC K[B]
フレンドリー
○旭FC 0-0 北部中学校 ○旭FC 0-6 太陽玉名 ○旭FC 1-1 北部中学校
○旭FC 0-5 北部中学校 ○旭FC 1-2 FC K天草
各県より強豪が参加する中、試合の中でいろいろな試みやチャレンジをすることができました。
今回の遠征で、数字には表れない成果を得ることができたと思います。これをトレーニングから活かし、ゲームに活かし、チーム・個人の向上に活かしていきます!
遠方にもかかわらず、応援にきて多くのサポートをいただきありがとうございました!
○旭FC 1-5(前半0-1) FC K ○旭FC 0-9(前半0-5) ミネルバ
○旭FC 1-6(前半0-2) 太陽熊本 ○旭FC 2-2(前半0-1) FC K[B]
フレンドリー
○旭FC 0-0 北部中学校 ○旭FC 0-6 太陽玉名 ○旭FC 1-1 北部中学校
○旭FC 0-5 北部中学校 ○旭FC 1-2 FC K天草
中津江に向かう、バスの様子 |
今回参加した6年生! 中学生にも負けません! |
温かい差し入れで、身体をあっためます! |
カメルーンの象徴! 『不屈のライオン』にかじられてます! |
副審もバシッとやります! |
中津江村 すごい山奥でした |
2011年11月22日火曜日
2011年11月18日金曜日
2011年11月15日火曜日
九州ジュニア(U-11)宮崎県大会 二日目!
11月13日、『九州ジュニア(U-11)サッカー宮崎県大会』三回戦が行われました。
旭スポーツFCは真幸と対戦。自分達の力を思うようにグラウンドで表現できず、敗退となりました。
三回戦 旭スポーツFC 1-3(前半1-0) 真幸
今大会は三回戦敗退となりましたが、まだまだ新人戦。上をみて頑張っていきたいとおもいます。
応援ありがとうございました。
旭スポーツFCは真幸と対戦。自分達の力を思うようにグラウンドで表現できず、敗退となりました。
三回戦 旭スポーツFC 1-3(前半1-0) 真幸
今大会は三回戦敗退となりましたが、まだまだ新人戦。上をみて頑張っていきたいとおもいます。
応援ありがとうございました。
2011年11月12日土曜日
九州ジュニア(U-11)宮崎県大会 一日目!
『第24回九州ジュニア(U-11)サッカー宮崎県大会』がスタートしました!
旭スポーツFCは二回戦より登場! 硬さの見られる試合でしたが、初戦をしっかり突破しました!
二回戦 旭スポーツFC 3-1(前半0-0) 明和
明日は三回戦です!
11月13日(日) 三回戦 10:50キックオフ
旭スポーツFC vs 真幸 県運動公園運動広場
応援よろしくお願いします!
旭スポーツFCは二回戦より登場! 硬さの見られる試合でしたが、初戦をしっかり突破しました!
二回戦 旭スポーツFC 3-1(前半0-0) 明和
明日は三回戦です!
11月13日(日) 三回戦 10:50キックオフ
旭スポーツFC vs 真幸 県運動公園運動広場
応援よろしくお願いします!
2011年11月7日月曜日
JA共済杯2011 準優勝!
11月5日(土)・6日(日)で、準々決勝・準決勝・決勝戦が行われました。
5日の準々決勝・準決勝を2-0の無失点で突破!昨年そして今年の全日本に続いての決勝の舞台となりました。前半は、相手の猛攻に耐えて耐えて、我慢のゲームになりました。後半になると自分達のリズムでボールを回しいい形を作ることが出来ました。後1歩のところで優勝には届きませんでしたが、全力プレーで最後まで戦った選手達、それを支える大声援を送ってくれたサポーターの皆様本当にありがとうございました。感謝・感動の2日間でした。
5日の準々決勝・準決勝を2-0の無失点で突破!昨年そして今年の全日本に続いての決勝の舞台となりました。前半は、相手の猛攻に耐えて耐えて、我慢のゲームになりました。後半になると自分達のリズムでボールを回しいい形を作ることが出来ました。後1歩のところで優勝には届きませんでしたが、全力プレーで最後まで戦った選手達、それを支える大声援を送ってくれたサポーターの皆様本当にありがとうございました。感謝・感動の2日間でした。
![]() |
串間に向かう途中でよった漁港 |
![]() |
サポートメンバー! |
![]() |
準決勝に向けてストレッチ |
![]() |
準決勝はカメラが入りました! |
![]() |
ボール拾いで活躍!? グリーンカードをゲット! |
![]() |
決勝のピッチ |
![]() |
決勝戦の朝 |
![]() |
インタビューを受けるMコーチ |
![]() |
キャプテンのK君 |
![]() ![]() |
出陣! |
![]() |
JA宮崎のキャラクター |
登録:
投稿 (Atom)