明光義塾カップの結果です。
二回戦 旭スポーツFC 1ー0(前半1ー0)高崎中学校
三回戦 旭スポーツFC 0ー4(前半0ー4)太陽スポーツ
三回戦、攻守のバランスが整わないところで失点。しかも連続で失点を重ねる、悪い流れを前半の間ひきずります。後半持ち直すも、決定的な形を作れず敗戦となりました。
まだまだ、自分たちの甘さを見せてしました。しかし、下をむいている時間はない!がむしゃらにトライし続けるだけです!
皆さん、応援ありがとうございました。
宮崎のスポーツクラブです。 幼児から小学生までのサッカースクール。小学生と中学生のサッカークラブチームの指導を行っています。 保育園・幼稚園に出向いての、幼児体育指導も行っています。 スポーツを通じ、体も心も真の健康を目指します!
2012年4月30日月曜日
2012年4月27日金曜日
明光義塾カップ 二回戦、三回戦スケジュール
4月28日、『明光義塾カップ二回戦、三回戦』が行われます!
二回戦 11:20〜 vs高崎中学校
三回戦 14:50〜 vs太陽スポーツと延岡中学校の勝者
会場 宮崎日大サッカー場
応援よろしくお願いします!
二回戦 11:20〜 vs高崎中学校
三回戦 14:50〜 vs太陽スポーツと延岡中学校の勝者
会場 宮崎日大サッカー場
応援よろしくお願いします!
2012年4月23日月曜日
明光義塾カップ初戦突破!
4月22日(日)、『明光義塾カップUMK中学生サッカー選手権』がスタート!旭スポーツFCジュニアユースも一回戦を戦い、7-0で勝利!二回戦に駒を進めました!
一回戦 旭スポーツFC 7-0(前半3-0) 小松原中学校
もっと硬さが出るかと思われましたが、10分で先制点を奪うとゴールに対し積極的に仕掛けていました。
しかし、大量得点の影では、精度の低いプレーや自己満足で終わってしまっているプレーがでて終了前10分はどこか物足りないないようでした。
二回戦まで一週間!今週以上の状態で臨めるよう、トレーニングしたいと思います!
一回戦 旭スポーツFC 7-0(前半3-0) 小松原中学校
もっと硬さが出るかと思われましたが、10分で先制点を奪うとゴールに対し積極的に仕掛けていました。
しかし、大量得点の影では、精度の低いプレーや自己満足で終わってしまっているプレーがでて終了前10分はどこか物足りないないようでした。
二回戦まで一週間!今週以上の状態で臨めるよう、トレーニングしたいと思います!
![]() |
ウォーミングアップ! |
![]() |
ダ~ッシュー |
![]() |
一回戦はアウェーユニfホーム(サックスブルー)!でした。 |
2012年4月22日日曜日
宮崎市リーグ戦スタート!
4月21日より『平成24年度宮崎市リーグ戦U-12』がスタートしました!
今年度は6年生中心のAチーム、5年生中心のBチーム共に1部リーグに参加しています。
初日の結果は、Aチームが2連勝、Bチームが1勝1敗でした。
まだまだチャレンジしていきます!
今年度は6年生中心のAチーム、5年生中心のBチーム共に1部リーグに参加しています。
初日の結果は、Aチームが2連勝、Bチームが1勝1敗でした。
まだまだチャレンジしていきます!
2012年4月21日土曜日
大会準備!
いよいよ明日が『明光義塾カップUMK中学生サッカー選手権大会』の初戦です!
昨日は人工芝でみっちりと、今日は雨を避けて体育館でトレーニングしました!
明日はチーム全員が闘う姿勢をもち、いい大会の入り方をしたい!
応援よろしくお願いします!
10:00キックオフ 相手ー小松原中学校
会場ー清武運動公園多目的広場
昨日は人工芝でみっちりと、今日は雨を避けて体育館でトレーニングしました!
明日はチーム全員が闘う姿勢をもち、いい大会の入り方をしたい!
応援よろしくお願いします!
10:00キックオフ 相手ー小松原中学校
会場ー清武運動公園多目的広場
2012年4月19日木曜日
明光義塾カップ組合せ
『明光義塾カップ』が4月21日からスタートします!
旭スポーツFCジュニアユースは22日が初戦です!
22日 10:00キックオフ vs小松原中学校
会場ー清武運動公園多目的広場
応募よろしくお願いします!
旭スポーツFCジュニアユースは22日が初戦です!
22日 10:00キックオフ vs小松原中学校
会場ー清武運動公園多目的広場
応募よろしくお願いします!
2012年4月16日月曜日
週末のジュニアユース!
4月2週目の週末、ジュニアユースの活動の様子です!
4月14日(土)、ジュニアユース新1年生の『歓迎会』を行いました。
『歓迎会』は楽しい会になりました! 会を用意してくださった父母の皆さん、ありがとうございます!
この父母の気持ちにこたえるには、選手は行動で、プレーで返していくしかない!頑張ろう!
4月15日(日)は、午前中トレーニング!その後日南に移動し、日南学園の胸を借りました!
高校生相手に、1本目はメンタルに課題を見せましたが、徐々にチャレンジの姿勢が出てきました!
出来ないことで落すのでなく、出来るようにトライするのが大事!がんばろう!
4月14日(土)、ジュニアユース新1年生の『歓迎会』を行いました。
![]() |
『歓迎会』は浜辺で、バーベキューをしました! |
![]() |
なぜか穴を掘る? |
![]() |
そして埋める! |
![]() |
今年の1年生は、面白い!? |
![]() |
歓迎会をしてくださった父母の皆さん、ありがとうございました! |
![]() |
新1年生!の自己紹介! |
この父母の気持ちにこたえるには、選手は行動で、プレーで返していくしかない!頑張ろう!
4月15日(日)は、午前中トレーニング!その後日南に移動し、日南学園の胸を借りました!
![]() |
午前中は、生目の杜でトレーニング! |
![]() |
日南学園の胸を借りました! |
![]() |
タフな1日をやりきりました! |
![]() |
日南学園、旭OB! この日の高校リーグ戦で、活躍したようです! がんばれ! |
出来ないことで落すのでなく、出来るようにトライするのが大事!がんばろう!
2012年4月11日水曜日
チェリー杯!
2012年4月10日火曜日
鹿児島遠征!
ジュニアユースは、4月7日・8日『第10回北薩スプリングフェスティバル』に参加しました!
狙いとするサッカーを少しづつ、ゲームで表現できるようになって来ました。これを自分たちでアクションすること、自分たちでスイッチが入れられるようにしていきたい!
新1年生も11人遠征に参加、一試合一試合トライすることを学びました。
また、遠征で大事にしたかったのはオフザピッチ。コミュニケーションをとることはもちろん、自分からアクションをおこせるか?問題や課題を解決できるか?など色々見ることが出来ました。
この遠征をステップに、チーム・個人を上げていきたいですね!
予選リーグ
旭スポーツFC 5-0 北指宿中
旭スポーツFC 9-1 ジュベントゥージ
準決勝
旭スポーツFC 0-5 アルディエンテ
3位決定戦
旭スポーツFC 2-1 太陽玉名
狙いとするサッカーを少しづつ、ゲームで表現できるようになって来ました。これを自分たちでアクションすること、自分たちでスイッチが入れられるようにしていきたい!
新1年生も11人遠征に参加、一試合一試合トライすることを学びました。
また、遠征で大事にしたかったのはオフザピッチ。コミュニケーションをとることはもちろん、自分からアクションをおこせるか?問題や課題を解決できるか?など色々見ることが出来ました。
この遠征をステップに、チーム・個人を上げていきたいですね!
予選リーグ
旭スポーツFC 5-0 北指宿中
旭スポーツFC 9-1 ジュベントゥージ
準決勝
旭スポーツFC 0-5 アルディエンテ
3位決定戦
旭スポーツFC 2-1 太陽玉名
![]() |
またもや、アイシング中 |
![]() |
入浴中 |
![]() |
朝の散歩中 |
![]() |
部屋も整理整頓 |
![]() |
朝食風景 |
![]() |
3位の賞品をいただきました! |
![]() |
今回の遠征参加メンバー |
登録:
投稿 (Atom)